2013年06月11日
つぶやきダイジェスト Vol.3
例えば「人間ドッグ」が間違いであることも知らないデザイナーに
セールス文まで書かせるのは、
経営における自殺行為です。
巷で手に入る「バカ売れキーワード集」的な本は、言わば媚薬のようなものです。
なぜなら普段買う側の時は何とも思わなかった言葉達が、
売る側になって手に取ると、まるで宝石のような輝きを放って見えるからです。
読みやすいセールス文とは、1センテンスが長過ぎず、多様な接続詞を正しく遣い、
また、適切な場所で省いてあるものです。
つまり売れる広告には、「描く技術」と同様に「書く技術」も効いているのです。
本屋の自己啓発コーナーで「展開思考」より「目標達成思考」の本が多いのは、
そっちの方が「正しいから」ではなく「売れるから」
ということに気づくのがマーケティングセンスというものです。
「自社のメンバーだけで制作したキャッチコピーは、
それなりに思い入れが強いため、売り手目線だけに陥り、
買い手目線が疎かになっていることに気付かず、
うお~、すごいのが出来た!
と熱くなっていることがあります」。
by加藤洋一(マーケティングコンサルタント)
…これは本当にその通り。
だから私 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e745130.html にとって
最も苦手な依頼主は、私自身なのです。
集客重視のフロントエンドと利益重視のバックエントを設定する
2ステップマーケティングは、
マクドナルドのような大企業の特権ではありません。
中小企業でも有効です。
例えば釣具店において、
タックルボックスを目玉商品にして販売強化することで、
そこに入れる(利幅の大きい)ルアーへの購買意欲を掻き立てる…
これが商品関連販売というものです。
当たり前のことですが、
この世の全てのコピーが伝わらないのではなく、
精度の低いコピーが伝わらないのです。
出来てますか?言葉の最適化。
「キーワードをタイトルや見出しの頭に配置するだけじゃなくて、
その上で違和感のない日本語で書いて欲しい」など、
自社のWEBライティングにこんなニーズがあるのなら・・・
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e867336.html
ただ浴衣を売ってるだけの店よりは、
「浴衣で花火へ」というコピーを使ってる店の方が売れやすいでしょう。
でも、近場の主な花火のスケジュールを把握して、
毎回黒板などで案内してる店には勝てないでしょう。

福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
広告販促ツール無料診断、セミナー講師、(料金&割引プランの完全版を含む)資料請求、
訪問自己プレゼンのオーダーはコチラから。
セールス文まで書かせるのは、
経営における自殺行為です。
巷で手に入る「バカ売れキーワード集」的な本は、言わば媚薬のようなものです。
なぜなら普段買う側の時は何とも思わなかった言葉達が、
売る側になって手に取ると、まるで宝石のような輝きを放って見えるからです。
読みやすいセールス文とは、1センテンスが長過ぎず、多様な接続詞を正しく遣い、
また、適切な場所で省いてあるものです。
つまり売れる広告には、「描く技術」と同様に「書く技術」も効いているのです。
本屋の自己啓発コーナーで「展開思考」より「目標達成思考」の本が多いのは、
そっちの方が「正しいから」ではなく「売れるから」
ということに気づくのがマーケティングセンスというものです。
「自社のメンバーだけで制作したキャッチコピーは、
それなりに思い入れが強いため、売り手目線だけに陥り、
買い手目線が疎かになっていることに気付かず、
うお~、すごいのが出来た!
と熱くなっていることがあります」。
by加藤洋一(マーケティングコンサルタント)
…これは本当にその通り。
だから私 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e745130.html にとって
最も苦手な依頼主は、私自身なのです。
集客重視のフロントエンドと利益重視のバックエントを設定する
2ステップマーケティングは、
マクドナルドのような大企業の特権ではありません。
中小企業でも有効です。
例えば釣具店において、
タックルボックスを目玉商品にして販売強化することで、
そこに入れる(利幅の大きい)ルアーへの購買意欲を掻き立てる…
これが商品関連販売というものです。
当たり前のことですが、
この世の全てのコピーが伝わらないのではなく、
精度の低いコピーが伝わらないのです。
出来てますか?言葉の最適化。
「キーワードをタイトルや見出しの頭に配置するだけじゃなくて、
その上で違和感のない日本語で書いて欲しい」など、
自社のWEBライティングにこんなニーズがあるのなら・・・
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e867336.html
ただ浴衣を売ってるだけの店よりは、
「浴衣で花火へ」というコピーを使ってる店の方が売れやすいでしょう。
でも、近場の主な花火のスケジュールを把握して、
毎回黒板などで案内してる店には勝てないでしょう。

「お手頃価格でコピーも効いてるWeb制作サービス」http://more.co.jp/kotonoha/
ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
顔本頁 http://www.facebook.com/kotonoharb?ref=hl#!/kotonoharb/info
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html
ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
顔本頁 http://www.facebook.com/kotonoharb?ref=hl#!/kotonoharb/info
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html
福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
広告販促ツール無料診断、セミナー講師、(料金&割引プランの完全版を含む)資料請求、
訪問自己プレゼンのオーダーはコチラから。
2013年05月13日
つぶやきダイジェスト Vol.2
依頼主から届いた元原稿の精度を高めるには、
「魅力を最大化するための取材」や「段落シャッフル」や「類語検索」を初め、
無数の技術が必要です。
そう、この世には「描く技術」と同様に「書く技術」も存在しているのです。
JR九州取締役営業部長曰わく
「単に乗ってください!ではなく、到着地の魅力訴求が大切」
は、マーケティングに携わる全ての人にとって当然の話でしょう。
しかし世の中、売る側の視点に留まったコピーが多いと思いませんか?
もしも企業スローガンが何も思いつかないのなら、
「○○応援企業」の○○を埋めてみましょう。
それだけでも「信頼と実績の…」と書くより
親近感を出せますから。
僕にとって最も苦手な依頼主は僕自身です。
なぜなら普段は鮮やかに見えている
「これ以上は押し過ぎ」と「これ以下は引き過ぎ」
という二本の線が、自分について書こうとした瞬間に
霞んでしまうからです。

デザインだけでブランドを作ろうとするのって、
ファッションだけでモテようとするのと同じじゃね?
福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
広告販促ツール無料診断、セミナー講師、(料金&割引プランを含む)資料請求、
訪問自己プレゼンのオーダーはコチラから。
「魅力を最大化するための取材」や「段落シャッフル」や「類語検索」を初め、
無数の技術が必要です。
そう、この世には「描く技術」と同様に「書く技術」も存在しているのです。
JR九州取締役営業部長曰わく
「単に乗ってください!ではなく、到着地の魅力訴求が大切」
は、マーケティングに携わる全ての人にとって当然の話でしょう。
しかし世の中、売る側の視点に留まったコピーが多いと思いませんか?
もしも企業スローガンが何も思いつかないのなら、
「○○応援企業」の○○を埋めてみましょう。
それだけでも「信頼と実績の…」と書くより
親近感を出せますから。
僕にとって最も苦手な依頼主は僕自身です。
なぜなら普段は鮮やかに見えている
「これ以上は押し過ぎ」と「これ以下は引き過ぎ」
という二本の線が、自分について書こうとした瞬間に
霞んでしまうからです。

デザインだけでブランドを作ろうとするのって、
ファッションだけでモテようとするのと同じじゃね?
「お手頃価格でコピーも効いてるWeb制作サービス」http://more.co.jp/kotonoha/
言ノ葉家サイトhttp://kotonohaya.aikotoba.jp/
ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html
言ノ葉家サイトhttp://kotonohaya.aikotoba.jp/
ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html
福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
広告販促ツール無料診断、セミナー講師、(料金&割引プランを含む)資料請求、
訪問自己プレゼンのオーダーはコチラから。
2011年11月11日
つぶやきダイジェスト Vol.1
デザイナーは使ってもコピーライターは使わない全ての経営者へ。
ひょっとしてその制作物には、「コピー未満の説明文」や
「ピント外れなアピール」や「同業者にしかわからない話」が入ってませんか?
広告販促が下手な経営者ほど、わかるコピーは全て「自分でも書ける」と誤解して、
わからないコピーは全て「ダメ」と否定している。
…そう、自分がその購買対象かどうかさえも考えずにね。
「セールスポイントの羅列」に過ぎないHPは、
「鼻毛ボーボー」「チャック全開」でナンパしてる男のようなものである。
コピーなら、形のないサービスでもオーディエンス(情報の受け手)一人一人にとって
最高の映像をイメージさせることができます。しかも安価で。
敏腕占い師ほど、
「自分の占いはいろんな感情や願望が邪魔して正確にできない」ことを素直に認めるらしい。
…あら、それなら「コピーライターの必要性を理解している経営者」と同じなのね!
客が帰り際に言う「ごちそうさま」に気付かない飲食店は、ブランドを作れない。
つまり高級路線では売れない。
売れてる通販サイトの中では、
「コピーライター不在」というケースの方が、むしろ稀。
「コピーは適当でも問い合わせてもらえれば説明できるし…」
という程度の意識で作った販促ツールで、
果たして問い合わせは来るだろうか?
もともと知り尽くしている自社のセールスポイントを、
何も知らない見込み客にわかりやすく魅力的に伝えられる経営者は、滅多にいない。
世の中、デザインやシステムよりも、コピーで損してる企業が多いと思う。

目指すはノベルティグッズ革命!!
クリエイティブユニット「いーことむすび」のご案内はコチラです。
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e723174.html
ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html
福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
無料相談、制作物の無料診断、資料請求、訪問自己プレゼン、
「いーことむすび」へのお問い合わせはコチラから。