オーナーへメッセージ
プロフィール
コピーライターとよだ
コピーライターとよだ
最新SNSの流行が何度訪れようと、結局はSNSもメディア(情報の入れ物)に過ぎません。                 SEOに至っては、それ以前の話です。「地域+業種名」でHPが検索1位になったところで、そこに魅力を感じなければ人は去り、ライバル企業に流れていきますからね。                  また、通販サイトの売上が、キャッチコピーやセールス文の書き方一つで乱高下することは、よく知られた話。             
  そしてこれはあらゆるメディアにおいても変わることのない事実です。(なぜなら人の心はメールの言葉遣い一つでも近づいたり離れたりする、繊細なものだからです。)                   …にも関わらず、巷のキャッチフレーズ(キャッチコピー)やセールス文は、ターゲットやユーザーの心を掴み、商売繁盛につなげることが役割なのに、なんと手抜きが多いことでしょう…。            でもこれは逆に考えると、多くのケースにおいて、「言葉の最適化」によって他社より効果的な広告と販売促進を展開できる好環境でもあります。                とりあえず、デザイナーに「コピーもついでに…」と頼んでいる経営者は、“パティシエがついでに握った寿司”をおいしいと思えるのか、一度冷静に考えてみてはいかがでしょう?                -と、こんな話をする私の仕事は、依頼主のマーケティングの現状を検証した上で、ターゲットの理性と感情をとらえる広告・販促をご提案することです。                また私はツール制作をご依頼される場合、フリーランスを中心としたネットワークを活用し、ご依頼の案件ごとに制作ユニットを組むことで、ワンストップ制作をリーズナブルな料金でご提供しています。                制作ネットワーク「言ノ葉組」紹介ページへは、カテゴリーのプロフィールからお進みください。                因みに私はIT専門学校デジタルハリウッド(福岡校)にてコピー講師経験もあります。
そして最後の講義で受講生に伝えたメッセージは、「言ノ葉家」サイトの【経歴&実積】にてご覧いただけます。                           「言ノ葉家」へは、「お気に入り」の一番下からどうぞ。                        福岡在住ですが、ご要望があれば全国対応します。

       【リンクフリー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年05月27日

意外なキャッチフレーズ。

昔、九州ウォーカーでラーメン特集の仕事をした時、
「当たり前だけど“おいしい”とは書かないでね」
と編集部から事前に言われました。

・・・なるほど、確かに“おいしい”ことを伝える記事で“おいしい”と書くのは素人でもできますから、プロの仕事としては許されないのでしょう。

それ以来、他の記事でもコピーでも、僕は食べ物について“おいしい”とか“うまい”とか書いたことはありません。
と同時に、記事でもコピーでもそんな言葉を見聞きするたび、「これは素人の仕事だな」などと、心の中でつぶやいていました。

ところが先日、そんな固定概念を覆されました。



「甘すぎなくて
うますぎる」

確かに「すぎなくて」と「すぎる」が一文の中にある以上、レトリック(←キャッチフレーズならではの言い回し)は使われています。
でもこのレトリックはかなり古く、同じチョコレート業界においては「お口にとけて手にとけない」というキャッチにも使われていました。

-食べ物のキャッチで「うまい」を遣い、その上レトリックはライバル商品も使っていた古いもの・・・。

はっきり言って、今までの僕のコピーライターとしての常識から見れば、このキャッチはとても大きなマイナス要素をはらんでいます。
なのに・・・見事にキャッチされました。(笑)
それはきっと、「確かなセールスポイント」をおさえつつ「ライバル商品にはない…ちょっとヤンチャなイメージ」を醸し出したこのコピーに、生活者である僕がヤラレてしまったからでしょう。
やはり、「コピー」という世界も、奥の深いものです。

因みにすぐ隣には、値段も量も同じアーモンドチョコがありました。。。
  
Posted by コピーライターとよだ at 22:28Comments(0)コピー

2009年05月25日

歴史的ヒットネーミング  其の弐

もう一つ、ご紹介したいネーミングがありました。





1989年のこと。三陽相互銀行は、相互銀行から普通銀行に変わるのを機に、CI(今で言うブランディング戦略)を導入。
その象徴となったのが、当時の吉田憲治社長による、「トマト銀行」への改名でした。
これは、後に続く「さくら」や「みずほ」や「りそな」といった、かな三文字ネーミングの先駆けとなった、当時において斬新なネーミングでした。
それだけにマスコミにも取り上げられ、全国的な反響を呼びました。

そして預金残高は、改名後わずか半年で三割増しとなりました。

はっきり言ってとてつもない実積ですが、私もコピーライターである以上、ネーミングの仕事の際は、このくらいの「経営貢献度」を目標にしています。

因みに私のネーミングの実積(一部)はプロフィール(http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/c6197.html)内にあります。


(しかし「銀行のネーミングで預金残高三割増し」ってスゴイな〜。。。)
  
タグ :ネーミング

Posted by コピーライターとよだ at 22:25Comments(0)ネーミング

2009年05月22日

歴史的ヒットネーミング  其の壱

「名は体を表す」という言葉もある以上、企業や商品につけられた名前は、その実体の運命に少なからず影響を与えます。
それだけにネーミングの仕事には独特の緊張感があり、依頼主に満足していただけた時の喜びも格別です。
ただ私は、歴史的ヒットネーミングをまだ作っていません。(笑)
今日はそんな、私にとって目標とも言えるヒットネーミングのお話をしたいと思います。

それは、レナウンが1981年に発売した抗菌防臭靴下「通勤快足」です。
当初は「フレッシュライフ」という地味なネーミングでした。
しかし1987年に「通勤快足」と改名して発売したところ、TVCMも奏功して、売り上げは前年の9倍になったそうです。

確かにこれはネーミングが売り上げに大きく貢献した稀な例で、時代も良かったのかもしれません。
でも「ターゲットからの好感と興味を獲得する」というネーミングの役割は、時代が変わっても変わらないものだと思います。






ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html

【お知らせ】
「お手頃価格でコピーも効いてるWeb制作サービス」はじめました。http://more.co.jp/kotonoha/  

Posted by コピーライターとよだ at 22:28Comments(0)ネーミング

2009年05月18日

お申し込み、ありがとうございました!





・・・というわけで、今回の「定額給付金キャンペーン」は定員に達したので締め切らせていただきました。

いずれのクライアントさんも、
「コピーで目立つ、珍しい会社になりたい」
という、ありがたい動機をお持ちなので、きっちりご期待に応えようと思います。

  

Posted by コピーライターとよだ at 21:15Comments(0)近況

2009年05月16日

残りあと1名です。





前回の告知より、続々と反響を頂いております。
お申し込みはもちろんですが、このご時勢、「とりあえず資料請求だけ」というのも嬉しいものですね。

  
Posted by コピーライターとよだ at 19:59Comments(0)近況

2009年05月14日

給付金で、コピーライターを使ってみませんか?





定額給付金・・・

「おいしいものを食べる」のも
「シーホークに泊る」のも
「韓国旅行に行く」のも
「中洲で飲む」のも
良いでしょう。

でも、この先しばらくの間、異業種交流会等で「給付金、何に使った?」と聞かれた時、

「コピーライターにコピーを書かせたよ」と言ってみたい方がいるとしたら、ぜひ今、お会いしたい・・・

そんな気持ちから、私も給付金キャンペーンをやることにしました。

本日から先着3名様限定で、コピー(通常29,800円〜)を12,000円で書きます。

もちろん一回使っておしまいのスポット広告に使うのもアリですが、5年10年と使える企業スローガンでも書きます。
(・・・と書けば、お得なスローガンのオーダーが増えるでしょうね。
 大変ですけどがんばります!)

言わずもがなの話ですが、名刺一つとっても、社名と一緒に「我が社ならではスローガン」が“ある”会社と“ない”会社では、印象がまるで違います。
そしてそこにホームページのアドレスも載せていれば、当然アクセス率も上がって来ます。
また、ただ「売る」だけではなく、プロモーションにも手を抜かない企業姿勢は、協力業者からの好感度も引き上げます。
つまり、「人・モノ・金」を好条件で集め、円滑な経営を目指す企業にとって、スローガンはマストアイテムと言えます。

さて、そんな大切なスローガンが、
「決まらない」
あるいは
「満足していない」。

・・・あなたがもしそんな悩みをお持ちで、給付金の使い道が特に決まってないのであれば、ご縁があるかもしれません。

因みに過去には旅行会社でこんなスローガンも作りました。



























また現在、私自身のスローガンはこのようにしています。

コピー/想いが届く言霊を。
ネーミング/存在理由を宿します。
販促企画/愛され続ける仕組みを作る。
取材記事/ディテールとバックグランドが、メッセージを強くする。
イベントシナリオ/参加意識のナビゲーション!
CM企画/心に留まるフックを作る。
コピー講師/手の内バラします!


他の実積等についてはプロフィール(http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html#more)をご覧ください。




お申し込み、資料請求等のお問い合わせは、コチラからお早めにどうぞ。


※資料は郵送します。



  

Posted by コピーライターとよだ at 14:55Comments(2)近況

2009年05月08日

企業がコピーライターに求めていることとは?





最近記憶に残っているコピーの一つに、
「世界で一番売れている日産車」(@ティーダ)という言葉を含むものがあります。


ではなぜ耳に残ったのでしょうか・・・。

  続きを読む

Posted by コピーライターとよだ at 18:52Comments(2)コピー

2009年05月07日

例えばこんな“ミスコピー” Vol.2

自販機に貼ってあったミネラルウォーターのポップに、こんなコピーがありました。

地球が冷やした おいしい水。

  続きを読む

Posted by コピーライターとよだ at 13:47Comments(0)コピー

2009年05月01日

例えばこんな“ミスコピー” Vol.1

とあるラーメン屋の窓に、主なメニューのポップが貼ってありました。

名前と値段だけでなく、ショルダーコピーもつけているところは良かったのですが、その中に痛いミスが。。。

  続きを読む

Posted by コピーライターとよだ at 20:25Comments(0)コピー