2009年05月14日
給付金で、コピーライターを使ってみませんか?

定額給付金・・・
「おいしいものを食べる」のも
「シーホークに泊る」のも
「韓国旅行に行く」のも
「中洲で飲む」のも
良いでしょう。
でも、この先しばらくの間、異業種交流会等で「給付金、何に使った?」と聞かれた時、
「コピーライターにコピーを書かせたよ」と言ってみたい方がいるとしたら、ぜひ今、お会いしたい・・・
そんな気持ちから、私も給付金キャンペーンをやることにしました。
本日から先着3名様限定で、コピー(通常29,800円〜)を12,000円で書きます。
もちろん一回使っておしまいのスポット広告に使うのもアリですが、5年10年と使える企業スローガンでも書きます。
(・・・と書けば、お得なスローガンのオーダーが増えるでしょうね。
大変ですけどがんばります!)
言わずもがなの話ですが、名刺一つとっても、社名と一緒に「我が社ならではスローガン」が“ある”会社と“ない”会社では、印象がまるで違います。
そしてそこにホームページのアドレスも載せていれば、当然アクセス率も上がって来ます。
また、ただ「売る」だけではなく、プロモーションにも手を抜かない企業姿勢は、協力業者からの好感度も引き上げます。
つまり、「人・モノ・金」を好条件で集め、円滑な経営を目指す企業にとって、スローガンはマストアイテムと言えます。
さて、そんな大切なスローガンが、
「決まらない」
あるいは
「満足していない」。
・・・あなたがもしそんな悩みをお持ちで、給付金の使い道が特に決まってないのであれば、ご縁があるかもしれません。
因みに過去には旅行会社でこんなスローガンも作りました。

また現在、私自身のスローガンはこのようにしています。
コピー/想いが届く言霊を。
ネーミング/存在理由を宿します。
販促企画/愛され続ける仕組みを作る。
取材記事/ディテールとバックグランドが、メッセージを強くする。
イベントシナリオ/参加意識のナビゲーション!
CM企画/心に留まるフックを作る。
コピー講師/手の内バラします!
他の実積等についてはプロフィール(http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html#more)をご覧ください。
お申し込み、資料請求等のお問い合わせは、コチラからお早めにどうぞ。
※資料は郵送します。
Posted by コピーライターとよだ at 14:55│Comments(2)
│近況
この記事へのコメント
おー思い切った設定ですね☆
勝手に私のブログのお気に入りに入れました…
とご報告しまーす☆
勝手に私のブログのお気に入りに入れました…
とご報告しまーす☆
Posted by 式
at 2009年05月14日 15:47

ありがとうございます。
愛され続けるよう、精進します!
愛され続けるよう、精進します!
Posted by とよだまこと
at 2009年05月15日 07:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。