2009年07月15日
資格:夢や希望を持っている方。
とある僕のクライアントは、確かに求人広告の原稿にそう書きました。
キカッケは打ち合わせでの僕の意見でした。
でも、
「(前向きな人に来て欲しいから)〜夢にときめけ! 明日にきらめけ!〜とか書きたいなぁ」
と言っていたのは社長自身。
僕はあくまでこの広告で伝えたいことの全体像と優先順位を把握した上で、情報の適材適所をナビゲートし、クライアント内で表現に煮詰まったところに、コピーライターとして「言葉の最適化」をご提案したに過ぎません。
とはいえ、求人誌の営業マンが片手間に書いた原稿をブラッシュアップしたい時にもコピーライターが使えることを実感してもらえたなら、嬉しいことですね。
キカッケは打ち合わせでの僕の意見でした。
でも、
「(前向きな人に来て欲しいから)〜夢にときめけ! 明日にきらめけ!〜とか書きたいなぁ」
と言っていたのは社長自身。
僕はあくまでこの広告で伝えたいことの全体像と優先順位を把握した上で、情報の適材適所をナビゲートし、クライアント内で表現に煮詰まったところに、コピーライターとして「言葉の最適化」をご提案したに過ぎません。
とはいえ、求人誌の営業マンが片手間に書いた原稿をブラッシュアップしたい時にもコピーライターが使えることを実感してもらえたなら、嬉しいことですね。