オーナーへメッセージ
プロフィール
コピーライターとよだ
コピーライターとよだ
最新SNSの流行が何度訪れようと、結局はSNSもメディア(情報の入れ物)に過ぎません。                 SEOに至っては、それ以前の話です。「地域+業種名」でHPが検索1位になったところで、そこに魅力を感じなければ人は去り、ライバル企業に流れていきますからね。                  また、通販サイトの売上が、キャッチコピーやセールス文の書き方一つで乱高下することは、よく知られた話。             
  そしてこれはあらゆるメディアにおいても変わることのない事実です。(なぜなら人の心はメールの言葉遣い一つでも近づいたり離れたりする、繊細なものだからです。)                   …にも関わらず、巷のキャッチフレーズ(キャッチコピー)やセールス文は、ターゲットやユーザーの心を掴み、商売繁盛につなげることが役割なのに、なんと手抜きが多いことでしょう…。            でもこれは逆に考えると、多くのケースにおいて、「言葉の最適化」によって他社より効果的な広告と販売促進を展開できる好環境でもあります。                とりあえず、デザイナーに「コピーもついでに…」と頼んでいる経営者は、“パティシエがついでに握った寿司”をおいしいと思えるのか、一度冷静に考えてみてはいかがでしょう?                -と、こんな話をする私の仕事は、依頼主のマーケティングの現状を検証した上で、ターゲットの理性と感情をとらえる広告・販促をご提案することです。                また私はツール制作をご依頼される場合、フリーランスを中心としたネットワークを活用し、ご依頼の案件ごとに制作ユニットを組むことで、ワンストップ制作をリーズナブルな料金でご提供しています。                制作ネットワーク「言ノ葉組」紹介ページへは、カテゴリーのプロフィールからお進みください。                因みに私はIT専門学校デジタルハリウッド(福岡校)にてコピー講師経験もあります。
そして最後の講義で受講生に伝えたメッセージは、「言ノ葉家」サイトの【経歴&実積】にてご覧いただけます。                           「言ノ葉家」へは、「お気に入り」の一番下からどうぞ。                        福岡在住ですが、ご要望があれば全国対応します。

       【リンクフリー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2011年11月16日

大物CMプランナーへの「のびのびトーク」 其の壱

当代きってのCMプランナーの講演@JAAAクリエイティブ研究会。

今年はこちらhttp://www.jaaa.ne.jp/topics/t8.htmlの方々が登壇しました。

それではまず、川越智勇さんの講演から。

この方はペンタックスK-r http://www.camera-pentax.jp/k-r/ のオリエンテーション
(制作依頼の際の説明)を受けた時点で、商品のセールスポイントが弱いことを指摘し、
120種類のカラーバリエーションマーケティングを提案し、実現させたとのこと。

シビアなことを言えば、このマーケティングはもはや斬新ではなく、定番になりつつあります。
ユニクロの多色フリースに始まり、色違いのパーツの組み合わせによってバリエーションを生み出すアイデアも、
いろんな業種で見かけるようになりましたからね。
とはいえ、「すべての依頼主は広告表現ではなく売れる仕組みを求めていること」、
そして「商品の潜在能力以上の広告・販促はできない」こと
(これと同じ意味の言葉は、スティーブ・ジョブズ氏も言い残しています)を踏まえると、
広告屋であっても売れるために商品開発の領域まで踏み込み、実現可能な範囲でベストな提案をして採用された・・・
つまり、「いい仕事をした」ことは間違いないと思います。
そして
「カラーシミュレーターhttp://www.camera-pentax.jp/k-r/simulator.php
カラーミーティング http://www.camera-pentax.jp/k-r/meeting/ で、“売れてる感”を出した」
というのも旬なやり方でしょう。
ただ、カラーシミュレーターで「買わずに色を選んだだけの人」を
ユーザー(使っている人)と呼ぶのは誇大広告ではないだろうか?
それから色を選んだだけの人々が集まったところで、果たしてどんな話題で盛り上がれるのか?
という疑問も残ります。
したがって僕がこの案件を受けたなら(と、勝手に受賞者気分になってみるw)、
まず消費者モニターを集め、実際に撮った写真を自慢し合うSNSの立ち上げを提案します。
(とはいえ、このユーザーSNSもNIKEが先駆けてから10年くらい経ってるかもしれませんが・・・。)

次にカーセンサー http://www.carsensor.net/shopreview/ では、
「中古車はすべてが“一点モノ”だからユーザーレビューは存在価値がない。
そのため、販売代理店のレビューを作った」
という着眼点には納得しました。
そしてその話を聞いた時は当然この方のオリジナルの企画だと思いました。

しかし、「もしや?」と思って検索したら、やっぱり「Goo」でもやってました。w
http://www.goo-net.com/user_review/summary/index.html

となると、講演としてはちょっと物足りなかったような気がします。
なぜならもしもこの企画が本当に自分のオリジナルなら、せっかくの晴れ舞台なんだから
「ライバル企業がパクるほどの優れた企画」であることを自慢すればいいし、
逆に「パクった側」なら、
「感性という曖昧なものだけに頼らず、
マーケティングリサーチも有効活用するバランス感覚の大切さ」を説けば、
観客をもっと唸らせることができたはずですから・・・。

それから既にほとんどの読者がお気づきだと思いますが、
講演では「ユーザーレビューは存在価値がない」と言っていたにも関わらず、
実際には「お持ちの車の評価」も書き込めるわけで、その矛盾に対する説明は何もありませんでした。

こうして検証してみると、この方はこの日の講演者の中で
最もWEBを活用しているように見えましたが、
実際は企業や商品の「悪い噂」が伝播する時のWEBの怖さについては、最も疎い人かもしれません・・・。


其の弐
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e774273.html

其の参
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e774880.html

The Last
http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e781451.html








ワンモア・プロフィール http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e93860.html
依頼主の声 http://kotonoharb.yoka-yoka.jp/e605489.html


福岡のマーケティングコピーライター・言ノ葉家への
無料相談、制作物の無料診断、資料請求、
訪問自己プレゼンに関するお問い合わせはコチラから。
  続きを読む

Posted by コピーライターとよだ at 01:00Comments(0)JAAAクリエイティブ研究会